Happy Life

琵琶湖花火大会2019の最寄り駅や屋台の出店場所・時間まとめ!

関西でも人気度の高い滋賀県の琵琶湖花火大会が2019年も開催されます。

他の花火大会とは違い、クルーズで見たり1カ所だけでなく、数カ所から花火が上がったりと色々楽しむことができますね。

また毎年多くの方が参加されますので、非常に混みあいますし車での来場は通行止め等もありお断りとなっています。

じゃあ電車でいくけどどこで降りればいいの?

花火大会と言えば屋台だけど、そもそも屋台はあるの?

などなど気になる点は多々あると思います!

そこで今回は琵琶湖花火大会2019の最寄り駅や屋台の情報について見ていきたいと思います。

琵琶湖花火大会では豪華クルーズで花火を見ることができるんです!

気になる方はこちらからどうぞ。

琵琶湖花火大会2019遊覧船ミシガンクルーズの値段(料金)やチケット購入方法!
暑い日本の夏の風物詩といえばやっぱり花火ですよね。毎年全国各地で多くの花火大会が行われていますが、琵琶湖花火大会は他の花火大会ではあまりない、遊覧船から花火を見ることが出来るんです!そこで今回は琵琶湖花火大会2019遊覧船の値段(料金)やチケット購入方法について見て行きましょう!

スポンサーリンク


琵琶湖花火大会2019

滋賀県では人気ランキング1位の花火大会です。35万人ってものすごい数の人が行かれていますね。

Twitter画像を見ればわかりますが、かなり綺麗な花火です!ここまで迫力あると行かないと損な気分になります。

これを遊覧船から観れるなんてめちゃくちゃ豪華で贅沢ですよね!!

そんないい席から見たことないので、どんな風に見えるかも気になってきました。笑

琵琶湖花火大会2019の最寄り駅はどこ?

琵琶湖花火大会の場所から最寄り駅は以下のとおりとなります。

駅は2駅ありますが、どちらもめちゃくちゃ遠いわけではありませんのでご安心を。

JR大津駅から徒歩約15分

京阪電車びわ湖浜大津駅から徒歩約5分

こう見てみるとJR大津駅からだと少し歩くことになりますね。

ただおそらく人混みを避けるのであればJR大津駅のほうが良さそうです。

近いとそこに人が集中してしまう可能性が高いですからね・・・

また帰りの切符、もしくはICカードのチャージを済ませておくのも混雑回避できる点です。最近では携帯でもチャージできるようになってますので非常に便利ですよ!

スポンサーリンク


琵琶湖花火大会2019入場制限エリアがある?

実はフリースペースとなっている「なぎさ公園」は入場制限がかかるようになっています。ある程度の定員に達すると18:45分で締め切られます。

しかもやっかいなのが一度出てしまったら入ることができないんです!!!

それぐらい入れてやってもいいんじゃない?

ですよね~!ちょっとぐらいって思いますが、入れなくなるのは最悪です・・・

しかも当日までは場所取りも禁止されていますので色々と制限がかかるエリアとなります。何も知らずに出ていってしまったら戻ってこれなくなるので注意が必要ですよ!

琵琶湖花火大会2019の混雑状況は?

交通規制が入るので多くの方が公共交通機関を利用して花火大会に参加されます。

いくときは全然大丈夫なのですが、問題は帰りです・・・

まず混まないことはないので、どうやっても確実に混みます。そして駅に向かおうとしても人が多くてなかなか進まず、駅まで30分かかることもあり得ます。

それらを想定するとあらかじめ終了時刻の20分前に移動はしておかなければなりませんね。

え!そんな前にもう帰るの?

多くの人は混むから10分前に移動しておこうかな?となりますが、その考えを持っている人がめちゃくちゃいますので20分前だと混雑を回避できる可能性はあります。

ただ最後まで観たいという気持ちもあると思いますが、これはどちらかを我慢しなければなりませんので判断する必要があります。

有料席であればそりゃ最後まで見たほうがいいですし、もったいないですからね。

まぁ普通に観に行ったのであれば20分前には退散することをおススメします!

琵琶湖花火大会2019の屋台の出店場所・時間まとめ!

花火大会といえばこれですよね!!!屋台で美味しいものを食べながらビールなどを飲んだりして花火を満喫することにつきます。

ですが、琵琶湖花火大会の屋台は他と少し違います。

屋台といえばずらっと並んでいるのを想像しますが、ここでは特設コーナーを設けてそこに屋台が集結するという感じです。

2019年についてはまだ場所・時間ともに発表されていませんが、2018年の特設コーナーの位置を確認しておきましょうね。

時間帯を30分ずつずらしているので最終はコラボしがの22時です。

ここではお馴染みの焼きそばやフランクフルトなどに加えて地域メニューなどもありますので行かれた方は食べたほうがいいですよ!

2019年度も同様の特設コーナーになる可能性があると思いますので、事前にチェックしてから行きましょう。

琵琶湖花火大会を楽しむための便利グッズ

花火大会が開催される時は夏なので、夜とはいえとにかく暑いです。

暑さでイライラしたりすることもあり、カップルなら喧嘩、お子さんなら駄々をこねるということに繋がりかねません。残念ながら私は暑さで嫁と喧嘩しちゃいましたね・・・笑

そうならないためにも花火大会に持参したい便利グッズをご紹介いたします。

私も花火大会は毎年行きますが、正直これらはもう手放せません。笑

特に役立つのが冷却剤と虫よけです。暑さが一気に軽減されますしホント便利です。

男性だけでなく女性も暑いものは暑いのでお互いストレスなく、じっくり花火が見れるようにするために冷却スプレーは必須アイテムです。

また虫よけも効果絶大なのでどちらも準備しておくことをおススメします!

まとめ

2019年度もかなり多くの方が見に行かれるのではないでしょうかね。

花火大会ってどこでも混むイメージですが、極力回避できるように事前の下調べはしっかりしておく必要があります。

また屋台についても状況に応じて色々と変更となる可能性がありますので、随時確認しておきましょう!

スポンサーリンク